7月15日 1週間近く更新してませんでした。 仕事が忙しかったのかというとそうでもなくて。合間をぬってネット上のエロイラストを集めたりしていました。 それにしてもみなさんアラシたん好きすぎ、描きすぎです。ネットに溢れかえる大量の画像をダウンロードするだけでも一苦労。おかげで会社のMacの『アラシたんフォルダ』は、整理する暇もないままデータが溜まってしまい大変な状態に。既に何が何やらわからなくなっています。 これではいけません。もはや触る事もできない、だからといって捨てる事もできない不発弾のようになってしまった『さくらたんフォルダ』の二の舞いにするわけにはいかない。せめて『パンチラ』『はいてない』くらいは分けて整理しないと。ちなみに個人的にはぱんつはいてないよりもはいていて欲しい派です。 それにしても、特にオフィシャルな設定や決定的なシーンが無いにも関わらず『アラシたんのパンティは白、しーぽんはストライプ』という常識が自分の脳内で出来上がっているのはどういうわけでしょう。いや脳内だけではなく実際にそうなっているイラストが多い気が…。イラストに引っ張られて、知らないうちに固定観念を植え付けられたのかな。 いや違う!僕はガドガードもステルヴィアも第1話を見た瞬間に『この娘は白、この娘はストライプだ』と判断していました。誰に教えられたわけでもない、自分で判断してそう決めたはずです。他の皆さんだってそうに違いない。 これって素晴らしい事なのではないでしょうか。会った事も話した事も無い人同士なのに自然と分かりあえているなんて。誰かに教えられたわけでも相談したわけでもない、みんな自発的にアニメキャラのパンティついて考え、そして同じ見解を示しているんです。分かりあえているんです。すごい!みんなすごいよ!友達だ!かけがえのない仲間だ!よーしその調子でどんどん描いて! アラシたんは白!しーぽんはストライプで! あ、あとその他の予想としてはサツキたんは薄い水色かピンク。りんなたんは髪の色とお揃いの紫と白のストライプ、サイドが紐ってパターンもあるかな…。お嬢は白でちょっとレースが入ってたりするんじゃないかな。晶たんは難しいけどやっぱ白か…いやいやグレーとかもありそう。なんにせよシンプルな形っていうのは間違いないのでは。あ、榊さんパターンで可愛いワンポイントが入ってるとかどうかな。皆さんの見解も聞きたいな。 自宅のMacの『アラシたんフォルダ』も大変な事になっております。 7月9日 カロリー表示。 ココイチのメニューのエネルギー一覧表が発表されました。これは便利です。トッピングのカロリーとか前々から知りたかったんですよ。えーと僕のレギュラーメニューのロースカツ+チーズ+7辛は 1105+173+145=1423kcal うーむ予想はしていたがやはり高カロリーと言わざるをえない。こんなものを週に何度も食べていたらそりゃ太るだろう。これが準レギュラーのイカ+チーズ+8辛になると 965+173+166=1304kcal ちょっとマシになりました。これからはこの組み合わせかな。 この表を見ているといろいろと面白いです。驚いたのがロースカツよりもチキンカツの方が高カロリーというだということ。鶏肉の方がヘルシーだと思っていたんですけど騙されていた気分。なすも揚げてあるので意外と高カロリー。 そして僕にとってショックだったのが、とび辛が思いのほか高カロリーだということ。 ご覧のように7辛で145kcal、9辛にでもしようものなら187kcal。チーズやうずら卵フライをトッピングするよりも高カロリーになってしまうではないですか。カプサイシンの効果と差し引いてどうなるのかな。 で、よく見ているうちにふと気付きました。 ココイチの辛さ増加システムは、ノーマルのカレーベースに対して『辛さの素』とでも言えるものをとび辛レベルに応じて追加していくものだと思われます。1辛にすると+10kcal、2辛にすると+21kcalとなっているということはすなわち、各レベルに応じて『辛さの素』をどれだけ入れているかがこの表で測れるのではないでしょうか。1辛にするための『辛さの素』の量をαとすると、2辛にするための『辛さの素』はα×2.1、3辛になるとα×4.1という感じに。 そういった目で改めて表を見ていくと、驚くべき事実が浮かび上がります。すなわち4辛→5辛へ変化する際のkcalの劇的な増加。上の表をグラフにするとこうなります。 3辛→4辛へ変わるときや5辛→6辛に変わるときと比べて、4辛→5辛へ変更するときのkcalの増加率が異常なまでに高いことが分かります。なぜこのようなことが起きるのでしょう。 考えられるパターンは2つ。1つめは単純に、5辛になった途端に『辛さの素』を大量に入れているというパターンです。だが何故そんなことを? そこでもう1つのパターン、僕の考えた仮説を発表したいと思います。 改めて見てみると、グラフの中で急激な変化があるのは4辛→5辛の場所だけではありません。9辛→10辛に変わる時も大きな変化を示しています。 しかもこの劇的に跳ね上がる際の数値は、4辛→5辛の時も9辛→10辛の時も全く同じ62kcalなのです! |
ひょっとしたら、通常の『辛さの素』以外に、決定的に辛さを加えるもう一つの『辛さの素』、いわば『辛さの素スペシャル』とでも言えるものが存在するのではないでしょうか。そしてその『辛さの素スペシャル』こそが62kcalものカロリーを有しているのでは? つまりこの数値の大きな変化は、4辛→5辛に移行する時には、通常の『辛さの素』に加えて『辛さの素スペシャル』を1つ、9辛→10辛に移行する時には『辛さの素スペシャル』を更にもう1つ入れているということを表しているんだよ! もちろん以上は仮説にすぎません。しかし、ココイチのとび辛には『4辛までは順当に行けるが5辛になると急にきつくなる』という有名な法則があります。これはココイチで辛さをどんどん上げていったことのある人ならば自然と感じることなんですけど、今回のとび辛カロリー表によってそれは気のせいではない、4辛から5辛になった途端にカレーには確実に『何か』がおきているということは間違いなく読み取れるのではないでしょうか。 そしてこの表から予想できることがもう一つあります。 それは、4辛から5辛に変わった時に感じる劇的な変化が、9辛から10辛に変わる時にも起きているに違いない。つまり10辛の辛さは9辛までとは別格に違いないという事です。その予想を確認するためにも僕はココイチに行かねばなりません。10辛にするとますますカロリーは上がるのですがもはやそんなことは関係ない。僕は真実を知りたいんだ!ロースカツカレーにチーズをトッピングして10辛で!(1527kcal)あとツナサラダも!(118kcal)マヨネーズもつけて!うっひょーおいしー! 辛すぎてよくわかりませんでした。 7月7日 タブレットを買おうかなーと思ってます。 新しい道具を手に入れたからって絵が上達するわけではないですしむしろ慣れるのに手間がかかってしまうということは分かっているんですけど、日記を書くだけのツールと化しているウチのiMacが不憫になりまして。 今までの日記でも何度か言っていると思いますが僕は両利きです。文字を書く時やマウス操作の時は右手を使うんですけど、食事の時の箸と絵を描く時の筆を持つ時だけは左手を使用しています。あ、あとオナニーの時に乳首をつまんだりいじったりするのも左手です。 現在マウスで絵を描く場合はショートカットの関係もあって右手を使っているんですが、やはり描き辛いというか感覚が違うんですよ。その点タブレットのペンであれば左手で持つことが可能ではないですか。 先日秋葉原に行って、店頭に置かれていたタブレットをいじってみました。左手でペンを持ってスラスラスラ。おおやはり左手で描くのは楽で楽しい。まだ思った通りの線は引けないけど慣れれば十分使えそう。えーと首輪はこんな感じで楕円を描いて…おっといけない線が乱れた、修正を…。という感じで線を消そうとしてはっと気付きました。 消しゴムツールが異様に使い辛い。 えー、僕は絵を描く時は左手に鉛筆を持つんですけど、その際に右手には消しゴムを持つんです。つまり作業の手順としてまず左手で線を描きます。ミスした時はその鉛筆を持ったまま右手の消しゴムで線を消していきます。消し終わったら右手の消しゴムを持ったまま左手の鉛筆で再度描いてゆくわけです。持ち替える手間が無くて効率的なんですけど、知らず知らずのうちにというか当然というか、消しゴムに関しては右利きになっていたわけです。おかげで『消しゴムツールを選択したペンで左手で線を消す』という作業が不自然でやり辛くてしょうがない。 うむむ困った。 描画モードのペンは左手で使いたいが、消しゴムモードのペンは右手で使いたい。これを解消するには左右両方の手にペンを持てばいいわけです。左手のペンで線を描き、ミスした時には右手のペンで消しゴムツールを選択して消していく。そして消し終わったら左手のペンで描画ツールを選択して描いていく。見た目は完全に秘技答案二枚返しではないですか。ちょっと嬉しいけどやはり変だ。ペンをもう一本買わないといけないというのも予算的にちょっと。 ならば左手にペン、右手にマウスを持つか。これならば通状の『左手に鉛筆、右手に消しゴム』という形に近い。しかし実際にそれをやるとペンとマウスの入力命令がこんがらがってしまいポインターの動きが不安定になりそうです。あーもう我ながら世話の焼ける。 とりあえず購入は見合わせました。 7月4日 相変わらずFlash勉強中であります。 【読み込みに多少時間がかかります】 頭をなでると喜びます。クリックすると声(音)が出ます。 さてそれはそれとしまして。前回の日記でFLASH★BOMBのチケットが取れなかったと書いたところ、2ちゃんねるのFlash板に「友人が行けなくなったので、余ったチケットを希望者に譲ります」という書き込みがあるとの情報を頂きました。希望者多数の場合は抽選になるということです。情報ありがとうございました。 これはチャンスです。早速申し込もう!…と思ってふと考え込みました。なんというか、普段Flash板を見ているわけでもない僕がこういう時だけ急にしゃしゃり出るというのはちょっと図々しいというか板の常連の方々に失礼なのでは。 これで僕が申し込んで万が一当選したりしたら『お前、普段は見てもいないくせにこんな時だけ美味しいとこ持ってくつもりか!』という感じになってしまうではないですか。これってアレですよ。ステルヴィアのコータと同じですよ。普段何もしてないくせにしーぽんを持っていきやがって!そりゃないよ!そりゃないよ!あああ思い出すだけでハラが立ってきた。くっそーコータめ。 よーしこんな時は小唄叩きFlash(ver.2)に限るぜ!と意気込みまして。ボコボコと叩いているうちに、勉強の成果というかこのFlashをどう作っているのかが気になるようになってきました。えーとボタンを作ってアクションを割り付けて、「ける」の時は別シーンに飛ぶのかな?そこでボタンのアクションが切り替わって…。あ、あと「殺」の時のパンチ連打のアニメはどうなっているのかなうむむむむ難しい。 まだまだ勉強中であります 7月2日 情報を仕入れるのが遅くてFLASH★BOMBのチケット買えませんでした。ちぇ。 僕がこの『一流ホームページ』を始めたのは、当時同僚だったカイザワに『HEXSAGON』や『クリアラバーソウル』といった面白日記サイトを教えてもらったのがきっかけなんですけど、同時期にFLASHサイトである『BLACKWHITE』も教えてもらっていました。 結局お手軽ということで日記サイトを作ったんですけど、あの時に別の選択肢を選んでいたら今ごろこのサイトはFLASHサイトになっていたのかもしれないなーとかちょっと思ったりして。 日記サイトは基本的に文字のみの地味な世界です。Flashアニメならばかっこいいイラストや可愛らしいキャラクターを画面中動き回らせることができ、効果音や音楽を盛り込むこともできます。手間はかかりますがその分表現力はケタ違い。これは一つやり方を覚えておいて損はなさそうだと前々から思っていました。 というわけで先日、仕事の合間にFlash MXトライアル版をダウンロードしてきました。初心者向きFLASH講座のサイトを見ながら勉強中であります。 バナナで転ぶ好きな人 ま、まあ最初はこんなもんでしょう。実際にいじってみると職人さんの凄さが分かります。みんなうまいなあ。 思えば中高生の頃は自作のエロ絵(モンスターメーカーのルフィーアとか)でオナニーしたりしていました。今度は自作のFLASHでオナニーに挑戦だ!揺らせ三つ編み!めざせ放尿!極めろ眼鏡射! お薦めのFLASH講座サイトがあったら教えて下さい。 |